こんばんはー、Pocoです!
ブログの立ち上げに手間取ってしまいましたが、2021年1月9日(土)に品川区にある荏原保健センターというところで開催された父親学級に参加してきました!
コロナで小規模開催でしたが、9-10人ぐらいの新米パパが集まりました!
簡単ではありますが父親学級の中で学んだことや体験したことをまとめてみましたので、ママはこちらの記事を読んでいただきぜひパパに参加するよう促してください。笑
コロナの関係かはわからないですが、
写真撮影・録画NG
でしたので、文字ばかりですがご容赦ください(^_^;)
父親学級でママの体調や育児の辛さを知って気持ちを切り替える!
1.オリエンテーション
ここは、言わずもがなですね。
参加者はグループに別れて自己紹介などを行っただけですので、割愛します。笑
2.沐浴実習
ぶっちゃけここが父親学級の中でのメイントピックに感じました!目次には沐浴実習と記載されていましたが、実際は以下2つのことを行いました!
- 沐浴練習
- 妊婦体験
両親学級で行うことを考えると、この2つをイメージするママとパパは多いのではないでしょうか?そのとおりです、この2つがメインです。笑
※今回はコロナの関係でパパのみが参加する父親学級でした
生後直後の赤ちゃんのお人形で沐浴実習を行いましたが、とりあえず沐浴実習を開始直後に思った一言
「赤ちゃんが重い!慣れない姿勢で腰も痛い!」
講習の先生に教わりながらおよそ5分ちょっとの沐浴実習でしたが、慣れてない動きというのもあり腕がつりそうで結構しんどかったです(-_-;)世のパパは沐浴実習をやれば、ママに向かって
「俺は仕事してんだからお前が沐浴やれよ!」
なんてモラハラ発言は簡単にはできないはずです!パパは仕事が忙しいとか言って父親学級に参加しないかもですが、首根っこ掴んでででも行かせましょう。笑
妊婦体験も個人的には、想像よりショックでした。10kgなんて部活(硬式野球部でした)の筋トレで経験してたしと内心余裕をかましていましたが、
- お腹にしかこない重さが負担で起きる腰痛
- 真下が見えない
- かがむことができず下にあるものが取れない
思ってるより生活に支障が生じるなと感じました(^_^;)普段の生活で奥さんから、
「靴紐結んで〜」
「床に落ちた紙取って〜」
と少しふざけて甘えているだけかなと思っていたのですが、至って真面目にお願いしているんだなと気持ちを改めました。笑
3.講義(分娩経過・産後の身体と心の変化)
こちらのセッションは、簡単に言うと座学ですね。例えばですが、
- 妊娠37-42週で生まれれば問題ない(正期産)
- 赤ちゃんは産まれるまでに身体を4回捻りながらうねうね出てくる
- 陣痛が来ても意外とすぐ産まれてこない
- 産後、ママは半年ほどかけて出産のダメージを修復していく
※講義でも指摘がありましたがもちろん個人差はあります。
私はパパなのでどうしても男性目線の感想になりますが、改めて女性の出産は難産で命をかけている。というより、一昔前の古き良き時代の頃は、このダメージを受けている状態で、
「俺が養っているんだから、子育てはお前の責任だ!」
とパパがママに言っているのが普通だったと思うと、少しゾッとしました。
純粋に自分の奥さんがこれからどういう体験をしてどういう身体的・精神的状態になるのか。これらを理解することができたので、実際の出産に立ち会うとき、心から労いの言葉をかけてあげたいです。
4.個人ワーク
コロナ対策で講義時間を短くするためか、かなりはしょった個人ワークでした。笑
口頭説明のみでしたが、
- 子供の名前をちゃんと考えましょう
- パースプランを立てましょう
- 出産準備リストを元に物を揃えましょう
- 育休について職場に相談しましょう(※プレパパ向け)
パパ向けに独り言ですが、ママが妊娠後期で
「バースプラン?出産準備リスト?」
とか言ってたらまじで怒られるので、まだわかってない人はすぐGoogle先生に聞いてください!臨月になる前の今がママの動けるタイミングなので、しっかり準備できることを一緒に前倒しでやってねっという案内でした。
5.リラクセーションの説明
こちらは、パパがママに行うマッサージの説明でした。妊婦体験でママは大変ということを理解しているので、労うためにマッサージをしてあげようということです。
あー、なんとも気恥ずかしい行為なことか。笑
その時教えてもらったのは、2つのマッサージでした!
- ママの背中からお尻に向けてさすってあげる
- ママを後ろからハグして、音楽を聞きながらお腹に手を置く
あれ、2つ目はマッサージではないのでは?!笑
こちらは本当に講義の中で説明された内容です。ポイントとしては、ママをリラックスさせてあげることが重要なんだとか!
6.品川区の育児サービス紹介
こちらは、個人的にかなり有益な情報を得られたと思いました!僕の場合は品川区に住んでいるため、品川区が子供を育てるママ・パパ向けに提供しているサービスの一部を紹介してくれました。
- ファミリーサポートセンター
- 一時預かり
- ショートステイ
日頃の保育園の送り迎えや短時間子供を預けたり、親の介護で数日離れるときに利用できるショートステイなど、もちろん有料ではありますが良心的な価格で純粋に良いサービスがあるじゃん!と講義中に感じました!
講義終了後、まずこの話を奥さんにしましたが、奥さんは公務員なので
「あー、そういうのあるよね。知ってるよー」
ですよねー、って感じであまり興奮は伝わらずに終わりました。笑
自治体毎に提供しているサービスや助成は異なるようですので、しっかり調べておくことをおすすめします!
おわりに
父親学校の内容を抜粋してお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?僕はもう少しママのことを意識しなくてはいけないと感じ、また知らないことも学べたので普通に良い経験ができて良かったと思いました!
奥さんの友達もパパの育児への取り組みが足りないと言っているそうなので、産前からパパをこういうところに送り出す、逆にパパは自分からこういうのに参加すると株が上がる。
要するに、パパは父親学級に参加必須ってことですね!笑
私もこれから良いパパを目指してがんばりますので、世のママ・パパのために発信し続けていきたいと思います!