出産のリスク!会陰切開、会陰裂傷について知ってますか?

ママ向け

こんにちは、Pocoです!

帝王切開ではなく分娩での出産を控えているママは、ネットや先輩ママのお話しなどからおそらく一度は耳にしたことある「会陰切開」「会陰裂傷」。会陰の切開だなんて想像するのも嫌になりそうですが、出産の知識としてぜひ認識しておくことをおすすめします。

帝王切開を控えているママは会陰切開は会陰裂傷のリスクはない(そもそも会陰に触れない)ので、なおききの奥さんの帝王切開の体験談を踏まえた記事を参考にしていただければと思います!

1.会陰切開・会陰裂傷とは?

ママなら必ずと言っていいほど耳にする2つの言葉ですが、まずは、簡潔に2つの単語の意味を確認したいと思います。

会陰切開:出産時に会陰や膣が裂けないよう会陰部を切開する処置
会陰裂傷:出産時に会陰部が避けてしまう傷

大きな違いとしては、医者が安全に分娩するために切開するのが会陰切開、意図せず会陰部に傷がついてしまうことを会陰裂傷と呼んでおります。会陰部を切開と聞くと大変痛々しいものを想像してしまいますが、無痛分娩の場合はそもそも麻酔が効いておりますので、会陰切開は痛みは伴わないとのこと!

※無痛分娩について興味があるママは、以下の記事を参考にしてください!

ちなみに自然分娩でも会陰切開の処置を行うことがありますが、麻酔をしなくても処置しているのに気づかないほど自然分娩の痛みがすごいと助産師は言っていました・・・。

2.会陰裂傷が起こるとどのようなことが起こるのか?

会陰裂傷と言っても傷のレベルがあり、傷のレベルにより傷の回復や治療法などが異なります。

  • 第1度会陰裂傷:会陰の皮膚、腟壁粘膜のみに限局し、筋層には達しない裂傷
  • 第2度会陰裂傷:会陰筋層まで及ぶが、肛門括約筋には達しない裂傷
  • 第3度会陰裂傷:肛門括約筋や腟直腸中隔に達する裂傷
  • 第4度会陰裂傷:第3度裂傷に加え、肛門粘膜や直腸粘膜の損傷を伴う裂傷 

※医療検索サイト「Medical Note」参照

軽度の裂傷で縫合などせず回復するところから、重度ですと膣から直腸まで裂けてしまい手術が必要になってしまうこともあるとのこと。先生からもここまでになるのはレアなケースと説明を受けましたが、裂傷だけでなく会陰切開ですら会陰を切るわけなので、産後の回復が遅れる要因になりますし産後の安静期間も長引きますよと言われました。

3.会陰切開・会陰裂傷を防ぐには?

ここまで会陰切開・会陰裂傷の説明をしてきて、世のママ全員が避けたいと感じたはずです!

実際に奥さんが通っていた産婦人科の助産師さんからは、「会陰切開・会陰裂傷を100%防ぐのは帝王切開以外ないが、確率を減らすのは会陰部を柔らかくプルプルにしておくこと」と教えてもらったそうです!

毎日お風呂で会陰部をマッサージするのも1つの方法ですし、奥さんはマッサージの他にもお風呂後にオイルを塗って会陰部を柔らかくするよう頑張っていました!実際に奥さん自身が柔らかくなったと実感していましたので、一定の効果はあるのかなと感じました!

以下の記事で実際に奥さんが使用していたカレンデュラオイルを紹介しておりますので、参考にしていただければと思います!

おわりに

改めて出産というのは、嬉しいことばかりではなく認識しなくてはいけないリスクが潜んでいるなと感じたかと思います。自分に限ってそんなことは起こらないだろうと油断せず、対応できることはしっかり対応して少しでもリスクを減らしておくのが出産に対するママの再優先事項だと僕は考えています!

過度に神経質になるのではなく、毎日コツコツと身体のコンディションを整えて良い状態で出産に臨んでいただけると嬉しいです!